Tag Archives: 大分

天空陵の樹木葬をご選択いただいた皆様の感想をお聞きしました②

阿蘇くじゅう国立公園に広がる“天空の楽園”金剛宝寺にも、ようやく春がやってきました!

20℃を越える日も増え、高原は野鳥のさえずりと初夏の爽やかな風に包まれています。

 

 

 

まさにご見学のベストシーズンを迎えた、熊本・大分の樹木葬墓地「天空陵」。

そこで今回も前回に引き続き、これまでご購入いただいたお客様の声をお届けします!

今回は熊本・大分だけでなく、福岡や東京などにお住まいのかたで、

天空陵を購入された方のご感想をご紹介しますよ。

 

熊本・大分にある天空陵をなぜ選ばれたのでしょうか?

購入後の感想などもうかがっていますので、ぜひ、ご参考になさってくださいね(^▽^)/

 

 


 

 

「母の納骨先を探していたところ、インターネットで天空陵を見つけ見学に行きました。

私は福岡在住なのですが、これからの供養をどのように続けていくか悩んでいたので、

永代供養をしていただけること、しかも定期的に合同供養を行うなど供養がとても丁寧なことを知り、

購入を決めました。

母の納骨先が無事に決まり、今はほっと胸を撫で下ろしているところです。」【福岡市 S様(40代)】

 


 

「東京から福岡に引っ越してきて、お墓をどうするのか悩んでいました。

『樹木葬がいい』と娘夫婦に相談したら、金剛宝寺・天空陵を見つけてくれたので、見学に行くことに決めたのです。

実際に現地に行くと想像以上に景色が素晴らしく、

周辺環境、設備施設、供養内容なども充実していました。

しかもこの価格で購入できるとは!!東京では考えられません。

住職・副住職ともにとても気さくなお人柄で気軽に相談ができます。

購入して良かったといま心から思っています。」【福岡市 K様(80代)】

 


 

「実家の父の納骨先を探していたのですが、現在東京に住んでいるためお墓まいりやご供養を継続的に行うことが難しく、

どうしたらよいのか悩んでいました。

そんなときインターネットで天空陵・家族墓のことを知り、現地に見学に行くことに。

実際に行くとロケーションの素晴らしさに感動し、「ここにしよう!」と決めました。

こんな素晴らしい場所に眠れれば、土にかえったあともすがすがしいのではないかと思うほどです。

お墓の彫刻も思いがこもったデザインでお願いでき、満足しています。【東京都 M様(40代)】

 


 

「お墓のことで子どもに負担をかけたくないと考えていましたので、永代供養のお墓を探していました。

そんなとき「金剛宝寺・天空陵」がテレビで紹介されていたのを見て、

家族のすすめで、金剛宝寺・天空陵へ見学に行くことにしました。

価格の安さはもちろん、供養の内容や設備・施設、ご住職の人柄などすべてが納得できるもので、

家族みんなで話し合い、購入を決めました。

生前の購入でしたが、納骨先が決まり安心しています。」【福岡市 F様(50代)】

 

 

 

 

 

 

合祀と個別供養の違い、ご存知ですか?

“永代供養”“樹木葬”と言うと「じゃあ合祀(合葬)なのね」という方がいらっしゃいます。

しかし、永代供養も最初から合祀墓に埋葬するタイプのものから、

最初は個別に埋葬して、一定期間経過後に合祀墓に移すタイプ、

そしてずっと個別でご供養してもらえるタイプのお墓まで様々。

 

ちなみに熊本・大分の樹木葬「金剛宝寺 天空陵」の永代供養は、

「永代墓」「家族墓」は合祀せず、ずっと個別のお墓でご供養するお墓、

「大地葬」は合祀墓となります。

 

「合祀・合葬って聞いたことはあるけど、具体的にどうするのか、

何に気を付けたらいいのか分からなくて…」という方も多いことでしょう。

そこで、今回は合祀(合葬)について詳しくお話しましょう。

 

①合祀(合葬)の埋葬方法は?

ネットなどを検索すると「合祀」のほかに「合葬」という言葉も出てきますが、

どちらも「骨壺からお骨を取り出し、他の人のご遺骨と一緒に納骨する」埋葬方法のことを指します。

観音様などのモニュメントの下等に設置された永代供養墓に、

血縁関係のない知らない方々のご遺骨と一緒に埋葬され、長い時間をかけて土に還ります。。

 

②どんな場合が合祀(合葬)に向いてるの?

 

【永代供養がいいが、出来るだけ価格を抑えたい方】

金銭面の負担が少ないことが合祀・合葬の一番のメリットです。

共同の埋葬場所となりますので永代使用料が安く、

個別の墓石を建てる費用も不要、お墓の維持費用もかかりませんので、

一般のお墓に比べかなり安価になります。

1驚くほど安い永代供養墓もありますが、そうした場合はまず合祀と考えてよいでしょう。

 

【自分のお墓を持ちたくない方】

最近ではあえて「お墓を持たない」ことを選択する方も増えてきています。

一人暮らしなのでお墓のあとを継いでくれる人がいない、

お墓が家族の負担にならないようにしたい、などの理由もありますが、

自分のスタイルとしてお墓を持たない選択をする方もいらっしゃるようです。

 

【遺骨整理が必要な方】

先祖代々のお墓を継承していくと、納骨スペースが満杯なってしまう場合もあります。

また、お墓じまいをして改葬される場合、改葬先にお骨が入りきれない場合もあります。

そうした場合、33回忌を終えたご先祖様のご遺骨を合祀墓に埋葬し、

新しく骨壺を納められるスペースを作ることもあるようです。

 

【お墓じまいを考えられている方】

最近はお墓じまいを考えられている方も増えています。

その場合、遺骨の引越し先=改葬先が必要となりますが、お墓の後継者がいない、

管理が難しいという場合は永代供養墓を選ぶ方も多いようです。

 

③合祀墓へのお参りの仕方は?

合祀墓の場合個別の墓石がありませんから、共同の参拝スペースに供花などを持ち寄ってお参りします。

金剛宝寺・天空陵の樹木葬合祀墓「大地葬」の場合はこちらになります。

 

天空陵祭壇

 

供養に関しては、永代供養墓の管理者が定期的に合同供養祭などを執り行います。

年に一回やお彼岸などの場合が多いようですが、大地葬では年に5回の合同供養祭を行っています。

もちろん、合同供養祭に参加できなくても住職が読経して丁寧に供養しますので安心ですね。

 

④合祀墓を選ぶ際の注意点は?

 

【今後改葬したり、ご遺骨を取り出すことはありませんか?】

合祀の場合、一旦埋葬すると別のお墓や納骨堂に改葬したいと思っても、

ご遺骨を取り出すことは出来ません。

ご遺骨を取り出す可能性がある方は個別のご供養を選びましょう。

 

【共同のお墓であることをきちんと納得してから決めましょう】

「故人の生きた証を残したい」「他人のご遺骨と混ざってしまうのには抵抗がある」

「亡くなった方を身近に感じられるお墓がいい」という方には合祀はおすすめしません。

時には、ほかの方と共同のお墓であるため、故人の存在を希薄に感じられる方もいるようですので、

慎重にご検討ください。

 

【家族や親族にしっかりと相談してから決めましょう】

「お墓の継承者がいないから合祀にしよう」と一人で決断したとします。

しかし、お墓の継承者はいなくても、やはり多くの方はご家族や親族がいますし、

合祀すると後で聞いて「相談せずに合祀するなんて!」と非難されることもあり得ます。

また、ご自身のお墓の場合「子どもにお墓の面倒をかけたくない」と考えて合祀を選ぶ方もいますが、

お子さんは「面倒」とは感じておらず、きちんとお墓を守っていきたいと考えている場合も少なくありません。

後々のトラブルにならないよう、独断で決めてしまわず、家族や親族に相談や報告をして決めましょう。

 

 

大分・熊本の樹木葬「金剛宝寺 天空陵」では、

個別供養、合祀(合葬)のどちらの永代供養墓もご用意しています。ぜひご検討ください。

 

個別供養→家族墓

合祀(合葬墓)→大地葬

 

金剛宝寺の魅力紹介④ 三種類の永代供養墓や樹木葬を完備。

金剛宝寺「天空陵」ホームページにご訪問ありがとうございます!

三寒四温の日々が過ぎ…そろそろ本格的な春の到来ですね。

熊本地方は平年より6日早く、昨年よりは15日も早い17日に開花宣言をしたそうです!

今月末にはお花見が楽しめそうですね(⌒∇⌒)

 

阿蘇くじゅう高原はもう少し遅めになりますが…今から春の訪れが楽しみです。

 

さて、天空陵HPでは、数回にわたって「金剛宝寺」の魅力をクローズアップしていますが、

4回目の今回は「三種類の永代供養墓」についてご紹介します!

 


①永代墓

まず一つ目にご紹介するのが、天空陵の中でも風格ある佇まいで目を引く「永代墓」です。

永代墓画像

供養塔や墓碑塔として使用されることも多い「宝篋印塔(ほうきょういんとう)型」の格式漂う墓石が特徴。

宝篋印塔は歴史ある旧家や名家、寺院の歴代墓などにも多い形で、

お墓として先祖供養を行うだけでなく、子孫を災害から守り、

繁栄へと導くという意味もあると言われているんですよ。

■価格は工事費、永代使用料、永代供養料、墓石代込で税込160万円

■8名様まで納骨可能。 ■ずっと合葬せず個別安置をします。

■こちらは年間3000円の管理料が必要です。

 

【こんな方におすすめ】

●存在感のある立派なお墓が建てたい方

●従来型のお墓だけど永代供養を付けたい方。

●納骨するお骨が多い方。

におすすめです。

 

②家族墓

こちらは「天空陵」のホームページのメインでご紹介している樹木葬家族墓です。

 

 

地震の心配がないコンパクトな墓石で、

印象的な彫刻ができることも特徴のひとつ。

 

■価格は工事費、永代使用料、永代供養料、墓石代、管理料込で税込40万円。

■6名様まで納骨可能。 ■ずっと合葬せず個別安置をします。

■管理料は不要です。

 

【こんな方におすすめ】

●合葬にはしたくないが、出来るだけ低価格のお墓にしたい方。

●大自然に包まれて家族で眠りたい方。

●地震の心配がないお墓にしたい方。

におすすめです。

 

③大地葬

お骨の引取りから葬儀、49日法要まですべてセットになった、

お一人様でも安心の合葬タイプのお墓です。

 

大地葬

 

■価格はお骨引取り、葬儀(焼骨後の骨葬)、永代供養料、

49日法要、管理料すべてセットで、税込15万円。

■49日のご法要の後に合葬(合祀)します。埋葬後の改葬などは出来ません。

 

【こんな方におすすめ】

●一人暮らしの方

●出来るだけ埋葬の費用を抑えたい方

●葬儀や法要もまかせたい方

●亡くなったあと、遺骨をお寺に運ぶ人がいない方

におすすめです。

 

いかがでしたか?

それぞれ価格も個性も多彩な3つの金剛宝寺「天空陵」永代供養樹木葬墓。

もちろん、どのタイプも安心の永代供養付きです。

お骨の収容数やご供養のご希望に合わせてお選びくださいね(⌒∇⌒)

 

 

 

 

「私たちにお任せください!」スタッフ紹介 ②井上道陽副住職

「天空陵」HPにご訪問ありがとうございます!

知りたい情報はキャッチできましたか?

分からないことなどがありましたら、気軽にお尋ねくださいね。

 

さてさて、前回ブログでご紹介した「井上仁勝住職」の

インタビューはご覧になっていただけたでしょうか?

 

スタッフ紹介、第二回目は

法要、天空陵のご案内、事務作業まで幅広くこなし、

住職の陰になり日向になって360度からお寺を支える

「縁の下の力持ち」井上道陽副住職の登場です(^▽^)/

 

副住職にお会いして最初に驚くのがその身長の高さ!!

なんと190㎝近い高身長。思わず見上げてしまいますが、

優しい瞳とやわらかな口調でどんなことでも丁寧に答えてくれる、

気さくで親しみやすい副住職です♪

 

井上道陽副住職
井上道陽副住職

 

 

 

 

 

 

 


Q.生年月日を教えてください

1975年3月23日です。

 

Q.血液型は?

B型です。

 

Q座右の銘を教えてください。またその理由は?

「温故知新」ですね。

先人たちが体得した知恵の本質は変わりません。

時代や生活のスタイルが変わっても、先人の知恵や教えには

「答えが出ていない現代の課題を解決する道標」となるものが多いのです。

考えに行き詰った時は、歴史書などを読むのもいいかもしれませんね。

 

Q.境内の中で一番落ち着く場所を教えてください。

遊具コーナーにある栗の木の下のテーブルです。

 

Q. 阿蘇くじゅうで一番好きな季節を教えてください。

やっぱり春ですね。寒い冬を過ぎ、力強く芽吹いた

大いなる大地の息吹のような新緑は本当に美しい。心が癒されますよ。

 

Q.金剛宝寺周辺のおすすめスポットを教えてください。

九重連山のふもと、長者原にあるタデ原湿原遊歩道です。

「素晴らしい自然に包まれて手軽にハイキングできる」と評判の観光スポットなんですよ。

 

Q.生活の中で最も大切にしていることは何ですか?

社会の課題が解決し、関わる多くの人が安心して

心やすらかに過ごせるように貢献していくことです。

 

Q.今後の目標を教えてください。

葬儀・法事、お寺、お墓など、ご供養について困ったときに

気軽に相談できる親しみのあるお寺をつくることです。

難しい課題に対してもしっかりと向き合い、

金銭面についても出来るだけ負担をかけず

皆さん一人一人に丁寧に寄り添っていける

新しい形のお寺にしていきたいと考えています。

 

くまモンと一緒に手を合わせる井上住職・副住職。
夏の大祭にて。くまモンと一緒に。 井上仁勝住職とは兄弟でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Q.天空陵をご検討の方にメッセージをお願いします。

お墓選びは多くの方にとって一生に一度、もしくは数十年に一度のことになります。

初めてのことで知らないことや不安も多いことでしょう。

しかし残念ながら、皆さんが知らないことを利用した悪質なケースも時折耳にします。

私たちは供養の専門家として、皆さんが心から納得できる解決策を

皆様に寄り添って提案させていただきます。

ご相談はもちろん無料ですよ。檀家になる必要もありません。

お気軽にご相談ください。

 

天空陵の案内をする井上道陽副住職
天空陵のご案内の際、お会いすることも多いと思います。 分からないことがあればお気軽にご質問くださいね。

「私たちにお任せください!」スタッフ紹介 ①井上仁勝住職

このたびは天空陵ホームページにご訪問ありがとうございます!

皆さんのお探しの情報は見つかりましたでしょうか?

これからも皆さんに愛されるサイトを目指して

情報をさらにさらに充実させてまいりますのでどうぞお楽しみに(⌒∇⌒)

 

また天空陵や金剛宝寺に関すること、供養に関するお悩みなども

お気軽にご連絡ください。

住職、副住職、スタッフが親切にお答えします。

 

 

そんな「天空陵」を支える住職、副住職、スタッフを、

本ブログではどんどんご紹介していきますよ~!

 

第一回目はやっぱりこの人!金剛宝寺の井上仁勝住職です!

 

 

 

 

金剛宝寺・井上住職の笑顔
井上住職の笑い声は阿蘇の大自然のようにとても豪快。

 

Q.生年月日は?

昭和52年(1977年)10月24日

 

Q.血液型は?

A型です。

 

Q.座右の銘を教えて下さい。

「如実知自心」(にょじつちじしん)

「自身の心をよくみる」という意味の言葉です。

仏教の考え方の中でも最も重要な言葉です。

 

Q.境内の中で一番落ち着く場所はどこですか?

木陰のベンチ。金剛宝寺の境内には随所にベンチや東屋が用意されています。

ベンチに座りながら、

緑薫る阿蘇くじゅう高原のそよ風に吹かれて

ゆったりとくつろぎのひととき…最高ですよ!

 

Q.金剛宝寺の境内のなかで、おすすめ場所を教えて下さい。

金剛宝寺は九州でもっとも早く紅葉が楽しめるお寺と言われています。

境内のなかにも紅葉ビュースポットがたくさんあるんですよ。

今後ブログの中でもご紹介しますね。

 

Q.毎日の生活の中で最も大切にしていることは何ですか?

社会の流れを正しく見て、未来に起こるだろうことを予測することです。

 

Q.今後の目標を教えて下さい。

時代の変化の中で、供養や葬儀などでお困りの方も増えています。

そうした皆様を手助けし、人や社会に喜ばれる活動をしていくことです。

天空陵もその一つであると考えています。

 

Q.天空陵をご検討の方へのメッセージをお願いします。

天空陵は、皆さんの供養やお墓に関する悩みを

解決したいと考えて作った墓所です。

おかげさまで開設以来本当にたくさんの皆様にお喜びいただき、

心からうれしく思っています。

今後も供養の事や、お墓のこと、費用のことなどでお悩みの際は

お気軽にご相談ください。

 

子ども達とふれあう住職
子ども達と直接ふれあいながら、 仏教の教えを伝えています。

 

笑顔の井上住職

 

夏祭りの火渡り修行
夏の大祭では、毎年火渡り修行を行う井上住職の雄姿を見ることができます。

 

供養を行う住職
一年に6回、墓所にて丁寧に供養を行います。