熊本・大分の樹木葬墓地「天空陵」のお寺、金剛宝寺にて
恒例の夏の火祭りが開催されました!
7月28日(日)、熊本・大分をまたがる、阿蘇くじゅう国立公園に広がるお寺「金剛宝寺」にて、
毎年恒例の「夏の火祭り」が開催されました!
今回のブログではその様子をリポートします(⌒∇⌒)
当日は夏まっさかりの快晴!
平地よりは涼しいものの、阿蘇くじゅう高原も30℃以上の猛暑です…。
しかし金剛宝寺の夏の火祭りは夏の暑さなどには負けません!!
食べて、見て、遊んで、体験して、みんなお祭りを思い思いに楽しみ、夏の暑さより熱く盛り上がりました。
●オープニングは九州を代表する※ディーバフォーク―「はせがわ天晴]氏による大道芸。
バルーンアート、パントマイム、マジックなど、お客様と一緒に楽しめる
様々なパフォーマンスを披露してくださり、会場は大いに盛り上がりました。
●そして次はギターデュオ「Love&Peace」によるギター演奏。
夏らしい衣装を身にまとったLove&Peaceのお二人による
素敵なギターの音色と優しい歌声が、阿蘇くじゅう国立公園の青空に響き渡っていきます。
●心に響く素晴らしい演奏を堪能したあとは、
毎年恒例の奉納太鼓「豊後潮太鼓」の演舞です!
大分の和太鼓集団「豊後潮太鼓」の舞台は、毎年観客の目をくぎ付けにする人気ステージで、
今年も太鼓、笛、演舞が一体となった素晴らしい奉納太鼓を披露してくださいました。
太鼓だけでなく、パフォーマンスも迫力満点で、
客席から歓声と「おーっ」という歓声と拍手が巻き起こっていましたよ!
見所はステージだけではありません。
■夏祭りのグルメもお楽しみのひとつ。
広々とした境内には「かき氷 あじさば」「アイスクリームショップ」
「うどん、おにぎりなどのおかず工房」、軽食の「PublicLink」などの飲食コーナーのほか、
「アクセサリーショップ」「雑貨ショップ」「大分県天然はちみつ」の販売など様々なブースが出店!
■もちろん天空陵の相談コーナーも出店させていただきました!
■しかしブースの中でひときわながーーい行列が出来ていたのが「福引」
スイッチ・スマブラセット、4名分のディズニーランド、USJ入場券代JCB旅行券、
ダイソンホットクールなど豪華な景品が目白押しの福引に
無料で参加できるということで、たくさんの皆様が参加され、
途中で景品が無くなってしまうほどの人気っぷりでした。
A賞のスイッチ・スマブラセットが大当たりした男の子は「やったーー!!」と歓声を上げ
みんなの拍手に包まれていましたよ。
そして午後からは大祭のメイン行事
■真言宗の伝統的な修行のひとつである「胎蔵大柴燈護摩法要」です。
真言宗のご祈祷というと、特別に作られた御祈願用の護摩木に願い事などを書き、
それを護摩供の炎で焼いて御祈願をする「護摩法要」が有名ですが、
「胎蔵大柴燈護摩法要」はさらに正式なしきたりに則ったご祈祷で、
僧侶は山伏の法衣に身を包み、修験道の流れで護摩供養を行っていきます。
まずは樹木葬墓地「天空陵」にてご供養
樹木葬墓地で、僧侶たちが丁寧にお経を詠みあげていきます。
天空陵でのご供養が終わったら火渡り会場へ。
山伏の衣を身に着け、槍や剣などを持ち、法螺を吹きながら練り歩くその様は迫力満点です。
大師堂前でお経をあげ、さあ、修行が始まります。
弓矢を放ったり、刀で様々な雑念を切るなどのしきたりに則った儀式のあとは
いよいよ護摩供養。
中心に設けられた護摩壇の火が勢いよく猛ってきたら、
檀家さんや参加者の皆さんが奉納した護摩木を火の中に投げ入れ、ご祈願を唱えていきます。
この護摩焚きの炎は何百度にもなると言われており、その熱風はものすごい熱さ。
そのうえ夏の猛暑が重なる本当に厳しい修行ですが、
僧侶たちは修行を積むことによってこの護摩の炎の前にいることが出来るようになるそうです。
■護摩焚きのあとは祭りのメインイベント火渡り修行です。
まずは湯立て神事から。祭場に据えられた大釜で湯を沸し,
笹などの葉をお湯に浸し、その葉についたお湯を体に振りかけて祈る神事です。
お湯を振りかけられることにより、体が清められて健康に過ごすことができると考えられています。
湯立て神事のあとは、火渡り。まだ火の熱さが残る中を僧侶たちが渡っていきます。
ご参拝の皆様も参加。願いを唱えながらぜひ火渡り修行に挑戦していきます。
一般の皆様が渡るときは「少しだけ熱いかなー」という程度。
子どもたちやお年寄りも参加することができます。
そして、渡り終わったあとはお供えのおさがりという「ご褒美」も待っていますよ。
願いをご祈祷して、お供えされた野菜や様々な供物を手に抱え、皆さん大満足の様子でした(⌒∇⌒)
最後は恒例の投げ餅でフィナーレ!
最後の最後まで大いに盛り上がりました。
「行きたいけど、交通手段がなくて…」という方のために、
今年は熊本駅・福岡駅から送迎バスもご用意しました。
おかげで今年は遠方からのご参加も多く、いつも以上に盛大で賑やかな大祭になりましたよ!
来年も送迎バスをご用意する予定です。
「今年は行きそびれた…」という方も、ぜひご参加くださいね。
熊本・大分の樹木葬墓地「天空陵」はお盆期間中もご見学いただけます。
ぜひご予約のうえ、ご来寺ください。