Tag Archives: 永代供養.熊本

熊本・大分の樹木葬「天空陵」に2号墳が誕生しました!

■おかげさまで1号墳はまもなく完売!

天空陵「家族墓」の2号墳もご利用を開始しました。

 

早いもので、2021年になってもう一ヵ月が過ぎました。

1月は「いく」、2月は「にげる」、3月は「さる」と例えられるように、

何かと行事が多い1、2、3月はあっという間に過ぎていきます。

今年はコロナ禍でなかなか思うように動けない日々が続いていますが、

逆に自分が今したいことは何か、今だからこそできることは何か、

家族のためにやっておくべきことは何かなどなど、じっくりと考えるいい機会なのかもしれませんね。

 

終活もそのひとつ。忙しい時はつい後回しになってしまいますが、

ステイホームが増える今こそ、自分のエンディングについて考えたり、

後悔しない人生を送るためにエンディングノートに書いてみてはいかがでしょうか。

 

さて、終活を考える中で「お墓も自分らしい場所にしたい」と考える方が増えてきました。

先祖ながらのお墓ではなく大自然の下で眠りたいと考える人が増え、

元気なうちに“自分が眠る樹木葬の墓地”をご購入される方も多いようです。

 

熊本・大分の樹木葬墓地「天空陵」は、そうした皆様から注目を集めており、

オープンからわがか5年で1号墳600基がほぼ完売いたしました。

ご購入いただいた方にご紹介していただくケースも多く、

天空陵を通していただいた数々のご縁に心より感謝申し上げます。

 

そしてこのたび、皆様の熱いご要望をいただき

待望の「天空陵2号墳」がオープンしました!!

 

↡こちらが2号墳のモニュメントです。中央に梵字が彫刻され、大自然と調和しながらも荘厳な雰囲気が漂っていますね。

2号墳も販売がスタートしました。ご見学もできますよ。

お問い合わせは
金剛宝寺 0967-44-0708 まで

 


 

そんな大自然の中の墓地なら設備面は不便なんじゃないの?とご心配の皆様――ご安心ください!

 

天空陵は充実した施設・設備も魅力のひとつです。

阿蘇くじゅう国立公園の中にある樹木葬墓地ですので冬はかなりの寒さになりますが、

設備が整った暖かい寺務所内でゆったりとお打合せが出来ます。

開放感のある吹き抜けの寺務所は換気もバッチリですよ!

 

 

 

広々とした館内ではご法要や会食などもできます(要予約)。ご法要は一律5,000円と価格も明朗・安価です。

 


天空陵をご利用の方は事前にご予約していただければ宿泊もできます。

境内の中に遊具も用意していますので、お子様連れの方も安心。

春には散策も楽しめますよ。

 

■熊本・大分の永代供養 樹木葬「天空陵」の特徴は

 

第一に安価であること!

■家族墓1基/45万円(管理費、永代使用料、永代供養料、戒名代込み)

 

6名様まで収容すればお1人様あたり7.5万円ということに…。

しかも戒名代まで全て込み、ご納骨は1名様/5000円、

49日などのご法要も一律5000円と価格がとても明朗ですので、

費用面のご不安は一切ありません。

 

その他にも様々な魅力が!

①ご夫婦でもご家族でも最大6名様まで埋葬可能

 

②宗教宗派を問わず、どなたでもご利用いただけます。

 

③お寺の樹木葬墓地ですが、檀家になる必要はありません。

寄付金などをお願いすることも一切ありません。

 

④ずっと合葬せずに個別の納骨室のまま永代にわたってご供養します。

 

⑤阿蘇くじゅう国立公園の中に広がる大自然に包まれた樹木葬墓地です。

 

⑥後々の負担は一切ありません。年間のご供養も充実しています。

 

春になるとご見学のベストシーズンがやってきます!

ぜひお気軽にお問合せ・ご予約くださいね。→お問合せ・資料請求・オンライン予約

お電話でのお問い合わせは
金剛宝寺 0967-44-0708 まで

 

「遠いからなかなか現地に行けない」「コロナ禍でなかなか移動できない」という方は

オンラインでのご相談も出来ますよ(⌒∇⌒)

 

ぜひお気軽にお問合せ下さい。

 

1月10日(日)冬の大祭が開催されます!

本年も熊本・大分の樹木葬「天空陵」をよろしくお願いします!

 

明けましておめでとうございます!

今年はコロナ禍で迎える新年となりました。以前のように誰もが安心して過ごすことが出来る日が来るのは

もう少し後になりそうですが、笑顔を忘れず、しっかりと感染対策を取りながら乗り越えていきましょう!

2021年も金剛宝寺を、そして熊本・大分の樹木葬「天空陵」をどうぞよろしくお願いいたします。。

 

さて、そんな一年の家内安全や無病息災を願う、金剛宝寺の最初の行事が

来る1月10日(日)に開催されます!

それが「金剛宝寺 開運星まつり(冬の大祭)」です!

 

開運祭り ~冬の大祭~

 

■日時/2021年1月10日(日)13:00~

■入場/無料 どなたでも参加できます。

■新型コロナウイルスの感染対策で換気をしますので、暖かい服装でお越しください。

 

今年のお接待はお弁当(予約の方のみ)となりますが、

護摩木供養や火渡り修行は例年と変わらず行われます。

 

しかし週末から大寒波が予想されていますので、

ご来寺される際はスタッドレスタイヤやチェーンなどを装備のうえ、安全運転でお越しくださいね。

 

雪の中をはだしで歩く僧侶たち
積雪した年の冬の大祭の様子

 


さて、今回は冬の大祭の護摩法要についてお話しましょう。

 

護摩法要とは特別に作られた御祈願用の護摩木に願い事などを書き、

それを護摩供の炎で焼いて御祈願をする、古来から伝わる真言宗のご祈祷です。

 

大師堂(護摩堂)で行われる護摩供養

 

ところで「護摩」とは何でしょう?

護摩とはサンスクリット語で、「物を焼く」という意味を表します。

 

燃え上がる炎は「天の口」とされており、神仏の知恵の象徴と言われます。

願いごとを書いた護摩木は、その天の口、神仏の知恵の象徴となる「炎」を生み出す元となるのです。

 

これを聞いただけでも、ご利益がありそうですよね。

 

金剛宝寺では普段は大師堂などに設けられた護摩壇に護摩木を燃やして法要を行いますが、

大祭では参加の僧侶が山伏の法衣に身を包み、屋外に設けられた護摩壇で護摩供養を行っていきます。

 

冬は境内に雪が積もることもあり、住職や識衆たちはそこを裸足で歩いて護摩壇まで向かっていきます。

震えるような寒さ、凍えるような冷たさですが、

さすがは修行を積んだ僧侶たち。寒さをものともせずに道場まで闊歩していきます。

 

 

道場に着くと、しきたりに則った修行を行います。

やがて中心に設けられた護摩壇の火が勢いよく猛ってくると、

そこに願い事をしたためて奉納された護摩木を投げ入れてご祈願を唱えていくのです。

 

 

 

この護摩木、当日でもお申込みができます。

また「当日は行けないけれど、御祈願をしてほしい」という方も、ご供養していただけますよ。

詳しくはお寺にお問合せ下さいね。

 

 

護摩炊きのあとはクライマックスの火渡り修行!!

護摩壇の火が鎮まった燃え跡を、真言を唱えながら素足で渡っていきます。

 

この「火渡り修行」、ご参拝の皆様も参加できます!

もちろん一般の方が渡るときは“暖かい”程度なのでご高齢の方やお子様も安心してお渡りくださいね。

 


 

また、当日は天空陵でご供養させていただきます。

夏の大祭の際の御供養の様子
夏の大祭の際の御供養の様子

 

冬の大祭にお越しの皆様、当日お会いできるのを楽しみにしております。

 


 

金剛宝寺の樹木葬「天空陵」のほーむページでは

今年も樹木葬墓地「天空陵」に関する情報や樹木葬、永代供養に関する豆知識など

多彩な情報を発信してまいります。

 

また、熊本・大分で永代供養の樹木葬をお探しの皆様、

壮大な大自然が広がる金剛宝寺「天空陵」へ、ぜひご見学においでください。

 

皆様のご訪問をお待ちしています(^▽^)/

 

【ご利用者レビュー】熊本・大分の樹木葬墓地「天空陵」ご購入の感想⑬

■熊本・大分の樹木葬墓地「天空陵」のご利用者様に、
天空陵を選んだ理由や感想をお聞きしました!⑬

 

【今年も残すところあと半年…思い残すことはありませんか?】

速いもので2020年も残すところあと半年となりました。

今年の流行語大賞は「三密」、今年の漢字は「密」が選ばれましたが、

まさに2020年は新型コロナウイルス関連に振り回された一年となりましたね。

 

皆さんにとってはどのような年だったでしょうか?

 

そんな大変な一年だったにもかかわらず、金剛宝寺「天空陵」には数多くの皆様にご見学に来ていただけました。

「いいお墓に出会うことが出来て本当に良かった」というご満足の声もたくさんいただき、

心より喜びを感じています。

 

まだまだご見学は出来ますが、朝夕の冷え込みはかなり厳しくなっています。

車窓から見る冬枯れの阿蘇くじゅう国立公園は風情がありますが、ご見学の際はぜひ暖かくしてお越しくださいね。

ご来寺にスノータイヤが必要となる場合もありますので、ご来寺の際はお電話などでご確認ください。

 

ご見学のご予約はこちらから➡お問合せ・資料請求・オンライン見学予約

 

【金剛宝寺天空陵では新型コロナウイルス感染症対策も万全です。】

 

■ご見学はもちろん屋外。1組ずつご案内しています。

■天井の高い広々とした寺務所の中で打ち合わせをしますので、密になる心配はありません。

■スタッフはマスク着用にてご案内します。

■ビデオ面談やウエブ会議による遠隔でのご相談も出来ます。

 

お問合せ・ご見学のご予約は

金剛宝寺 0967-44-0708 まで

インターネットでのオンライン見学予約や資料請求はこちらから→天空陵「資料請求」

 

寒い冬はご見学の帰りに黒川温泉で湯ったり…というのいいですね♪

 


 

さて、天空陵をご契約された「お客様の声」をご紹介する

【金剛宝寺 樹木葬墓地「天空陵」ご利用者様レビュー】は今回で13回目!

 

今回はご高齢のお母様と一緒にご見学されたN様のご感想をご紹介します!!
 
 

■家族の負担が少ない安心できる樹木葬。

自然が好きな高齢の母もとても気に入っています!

 
 
母はずいぶん前から「父や祖母と一緒のお墓には入りたくない」と言っていました。

しかし「娘や孫たちにお墓のことで負担をかけたくない」という思いがあり、

いつか母が眠る場所として、永代供養のお墓を探していました。

 

ひとことで永代供養のお墓といっても、インターネットで調べると永代供養がついたお墓や納骨堂などいろいろありました。

しかし母は自然が大好きだったため「樹木葬」に絞り込んで探すことに。

 

その時に検索で見つけたのが金剛宝寺の樹木葬「天空陵」です。

 

母は90歳と高齢のため外出をしぶることもありましたが、

母に実際に見てもらってから決めたいと考えていたので、見学当日は母も連れて行きました。

 

当日は天気が良く、お墓の背後に九重の山々が青空にくっきりと浮かび上がるようにそびえていて、

大自然の中の樹木葬!という感じ。ひと目見ただけで感動しました。

 

特に母は若いころに九重の登山をしていたため思い入れもあったようで

自然に囲まれたこの樹木葬をいたく気に入っていて、「ここに眠れるなんていいね」と笑顔を浮かべていました。

 

私も最初は少し不安があったのですが、ご案内してくださった副住職が

とても分かりやすく丁寧にご説明してくださったので「ここなら安心できる」と実感しました。

 

お金の面など、ちょっと聞きにくいことも気兼ねせずに聞くことができました。

お値段が安くて家族の負担が軽いことはインターネットで見て知っていましたが、

納骨料は一体につき5000円でそのほかの追加費用は一切無いこと、

また、その後のご法要も一回5000円でお布施などの気遣いも必要ないことなどもお話ししてくださり、

価格面がとても明瞭であることを知りました。

何より住職・副住職が「供養に困っている人たちの手助けがしたい」という誠実さが伝わってきて、心から安心することができましたね。

 

彫刻はオリジナルで作ってもらうのもいいなと思ったのですが、

見本のデザインもとても素敵だったので、見本から母が好きなイラストと言葉を選びました。

 

母は終の棲家が決まったことで安心したのか、以前より笑顔が増えたように感じます。

 

母のお墓の件は一段落しましたが、まだ祖父母が眠るお墓が地元にあり、今後誰がお墓を守っていくかなど心配は尽きません。

永代供養制度はこれからの時代に本当に必要な制度だと実感しています。

 

【N様】

 

【終活】もしもの場合の備え、考えていますか?

■「もしも」のことを考えることは、元気にいきいきと過ごすために大切なことです!

 

最近終活という言葉を聞くことが増えました。

終活とは「もしも」の場合に備えて身の回りのことを整理し、自分の想いを大切な人に伝えていく準備です。

しかし「まだ元気なのに葬儀やお墓のことを考えるなんて縁起が悪い」

「必要だとは思うけど、高齢の家族には言いにくい」という方もいらっしゃるようですね。

 

しかし「もしも」の時が来た時、多くの方が「もっと早めに話をしておけばよかった」

「生きているうちにちゃんと話を聞いておけばこんなことにならなかったのに…」と後悔されています。

 

もしものことは、誰にでも起こり得ます。

だからこそ「もしも」にきちんと備えておくことは、

人生を後悔なくイキイキと過ごすために大切なことなのです。

そこで今回は「もしも」の場合の対処法について、Q&A形式で解説しましょう。

 

 

 

Q.「もしも」家族が亡くなったら…どんな手続きが必要なの?

ご家族などが亡くなった場合は、死亡届とは別に

年金、健康保険、後期高齢者医療、介護保険、高齢者福祉関係などの手続きが必要となります。

また市民税や固定審査税、身体障害者゜療育手帳・福祉乗車券などの返還、

精神保健福祉手帳・自立支援医療受給者証の返還、シルバー手帳・高齢者乗車券の返還なども必要となります。

 

Q.葬儀はかなりのお金がかかると聞きました。いくらくらい用意しておくべき?

お葬儀にかかる費用は「葬儀費用」「飲食費」「返礼品」の3つの要素で構成されます。

調査によると葬儀にかかった費用の平均金額は、葬儀費用/1,191,900円、飲食費/313,800円、返礼品/337,600円、

合計で1,843,300円という結果になりました。

しかしあくまで平均であり、細かく見てみると一般葬の場合は平均1,493,624円、家族葬は平均964,133円、

一日葬851,461円、直葬・火葬式445,376円となっています。

※いい葬儀 「お葬式に関する全国調査」より

 

葬儀からお墓まで約50万円で。金剛宝寺「一日葬墓」

 

Q.エンディングノートという言葉を最近聞きます。まだ60代だけど、そろそろ書いた方がいい?

60代というと自分の人生のエンディングを考える人はまだ少ないかもしれませんね。

しかしちょうどこの頃子育てや仕事がひと段落する人も多いため、生活を新たに見直す人も多いのではないでしょうか。

 

実はエンディングノートはこういう時にも活躍するんです。

人生の終焉に向けた記録だけでなく、これまでの人生を振り返り、

やり残したことや目標などを新たに見つめ直したり、資産の整理をするのにもエンディングノートは有効的なツールとなります。

60代からエンディングノートを書き始めたら、これからの人生がより充実したものになるのではないでしょうか。

また、その頃から自分の葬儀のことや相続、お墓のことなどを考えることで、

ゆったりと時間をかけて後悔のない準備をすることができます。

 

 

Q.お墓はないけれど、今から準備するのは縁起が悪い?

そんなことはありません。生前に建てるお墓のことを「寿陵」と呼び、その名の通り寿陵を建てることは“縁起がいい”と言われています。

具体的な寿陵のメリットとしては

◉お墓、納骨堂、樹木葬など、“自分の眠る場所”を選ぶことができる。

◉相続税対策になる

◉亡くなってからお墓を建てなくていいので、残される人の負担がなくなる

などが挙げられます。

 

Q.相続のこと、生きている間にどんなことをしておくべき?

相続をスムーズに行うために必要となるのが「遺言書」。

「うちの家族は仲がいいからそんなもの無くても大丈夫」と思う方も多いのですが、

どんなに仲良しのご家族でも思いもよらないことで親族同士の争いに発展し、

「相続のせいで大切な家族がバラバラになってしまった…」ということもあるのです。

遺言書はそうした親族同士の争いを回避するために有効なものです。

遺言書の種類には次の三つがあります。

 

◉自筆証書遺言

自分で書いて作成する遺言書です。自筆が条件であり、パソコンなどでの作成は出来ません。

日付・署名・捺印が必要となりますが、相続をする際、裁判所の確認が必要となります。

◉公正証書遺言

公証人の前で証人を二人置いて相続の内容を伝えて作る遺言書です。
費用はかかりますが、間違いや偽装、紛失などの心配かありません。

 


 

■熊本・大分の樹木葬「天空陵」は、まだまだご見学できます!

「天空陵」のご購入者の大半が実は生前のご契約、つまり寿陵です。

ご契約された方の中には

「自分の終の棲家が決まったし、これで安心して今後の人生を楽しむことが出来ます」とおっしゃる方も少なくありません。

つまり天空陵をご見学される方はすでに「終活」を始められている…ということですね。

 

【天空陵の魅力は】

 

◉管理費、永代使用料、墓石施工、永代供養料、戒名込みで、家族葬1基40万円

◉ご夫婦でも、ご家族でも。最大6名様まで埋葬可能。

◉檀家にならなくてもOK。宗教宗派を問わずどなたでもご利用いただけます。

◉永代にわたって合葬せず、個別で丁寧にご供養します。

◉阿蘇くじゅうの大自然に包まれる壮大なスケールの樹木葬です。

◉のちのちの負担はゼロ。年間のご供養も充実しています。

 

 

ぜひご見学くださいね。

お電話でのご予約は/金剛宝寺 天空陵 0967-44-0708

インターネットからのご見学のご予約は→問合せ・資料請求・オンライン見学予約

 

【ご利用者レビュー】熊本・大分の樹木葬墓地「天空陵」ご購入の感想⑫

■熊本・大分の樹木葬墓地「天空陵」のご利用者様に、
天空陵を選んだ理由や感想をお聞きしました!⑫

 

【いよいよ秋もラストスパート!熊本・大分の樹木葬、天空陵にはお早目にご見学ください。】

 

阿蘇くじゅう国立公園の中に広がる天空陵は秋からゆっくりと冬に向かっています。

天空陵は平地よりも5℃ほど気温が低い場合が多く、冬はかなり冷え込みます。

積雪するとご来寺にスノータイヤが必要となることもありますので、積雪する前にぜひご見学ください!

「今年中に見学だけでもしておきたい」という方はぜひ本格的な冬を迎える前にどうぞ。

巷では新型コロナウイルス感染症が再び猛威を振るい始めましたが、

爽やかな空気に包まれた阿蘇くじゅう国立公園に広がる天空陵なら密になる心配はありません。

感染症対策もしっかり行っているので安心してご見学くださいね。

 

【金剛宝寺天空陵では安心してご見学いただけるよう下記のような対策を行っています。】

 

■ご見学のご案内は屋外で、1組ずつ行います。

■スタッフはマスク着用にてご案内します。

■ビデオ面談やウエブ会議による遠隔でのご相談も可能です。

 

ウエブでの打合せの様子
ZOOMを使った打合せや会議もお気軽に♪冬でも安心してお問合せいただけます。

 

ご案内は1組ずつ行いますので、ご見学のご予定の方は、あらかじめお寺へご連絡のうえご来寺くださいね。

 

ご見学のご連絡は

金剛宝寺 0967-44-0708 まで

インターネットでのオンライン見学予約や資料請求はこちらから→天空陵「資料請求」

 

 


 

天空陵をご契約いただいたお客様のアンケートをもとに、

天空陵をご見学された理由や購入された感想など「お客様の声」をご紹介する

【金剛宝寺 樹木葬墓地「天空陵」ご利用者様レビュー】は

今回で12回目です!

 

今回はキリスト教をご信仰のお客様のご感想をご紹介しますよ!!

 

 


 

■お寺の樹木葬墓地ですが、宗教宗派を問わず誰でも利用できます。

キリスト教の信者ですが、安心してお任せすることが出来ました。

 

夫婦ともに高齢になり、お墓のことについていろいろと悩み始めました。

その悩みのひとつが、「お墓の後継者がいないこと」です。

両親のお墓を私たち夫婦で管理していましたが、子どもたちはみんな県外に行って所帯を持ってしまったため、

自分たちが亡き後はお墓を守る人がいませんでした。

自分たちが入るであろうお墓についても、将来お墓の管理で子どもたちに負担を掛けたくないと思っていたのです。

 

そしてもうひとつが自分たち夫婦はキリスト教徒であるため、

檀家にならなくてはいけないお寺の永代供養は利用できないということに対する悩みです。

 

キリスト教徒ですが、両親は仏教徒でしたし、今後のために永代供養にしてもらいたいという思いがありました。

そこで宗教を問わず永代供養をしてくれる墓所を探していたのです。

 

また、夫婦ともに山登りが趣味なので「自然の中でゆったりと眠ることが出来る樹木葬がいいなあ」とも思っていました。

 

そんな時に、新聞の広告で金剛宝寺の樹木葬「天空陵」のことを知ったのです。

最初はお寺の樹木葬であることから難しいと思っていましたが、

資料に「宗教宗派不問」と書いてあったので、とりあえず見学に行くことにしました。

 

見学当日はとても天気が良く、天空陵の背景には阿蘇くじゅうの山稜と抜けるような青空が広がっていました。

 

 

夫婦で見学に行きましたが大自然に包まれた天空陵を見て「人はやがて土に還っていく」という自然の摂理を実感。

「この壮大な自然の中で大地と一つになって眠れるなんていいね」と夫婦で話しました。

 

この環境がすっかり気に入ったのですが、気になるのはやはり宗教のこと。

そこで見学の際、住職に「キリスト教徒ですが利用することはできますか?」と率直に聞いてみました。

 

無理だろうと半分諦めていましたが、「もちろんご利用いただけますよ!」と笑顔で言っていただき驚きました。

「しかし合同供養祭は仏教式になります。大丈夫ですか?」と逆に気にかけていただきましたが、

強いこだわりがなかったため、天空陵の家族墓を契約することにしました。

 

しかし彫刻についてはキリスト教徒としての想いが伝わるものにしました。

シンプルですがとても良いお墓になったと思います。

自然が好きな私たち夫婦は、今後お墓参りも楽しみになりそうです。

 

 

【熊本県 S様】

 

 

11月3日に合同供養祭が開催されます。

いよいよ10月31日(土)まで!3万円お値引き、天空陵「秋のご見学キャンペーン」

樹木葬墓地「天空陵」秋のご見学キャンペーンもいよいよ10月31日(土)までとなりました!

期間中本当にたくさんの方がご見学に来てくださいました。

「今まで迷っていたけど今回のキャンペーンを機に見学に来ました。来てよかったです」と

言ってくださった方もたくさんいらっしゃいます。

ご見学にいらっしゃった皆様、お問合せをいただいた皆様、心よりお礼申し上げます。

キャンペーン期間はいよいよ明日までとなりました。ラストチャンスです! ぜひこの機会にご来寺ください。

 

■秋のご見学キャンペーンの特典は…

 

この期間にお申込みいただくと

家族墓1基 通常価格税込40万円が税込37万円に!!つまり3万円のお値引きに。

※お申込み時にキャンペーンコード(109)をご記載ください

 

もちろん、管理費、永代使用料、墓石加工(彫刻)、永代使用料、戒名(必要な方)すべて込みのお値段です!

 

インターネットでのお問合せ・資料請求・ご見学予約は→お問合せ・資料請求・オンライン見学予約

お電話でのお問合せ・ご予約は

0120-109-594 (テンクウでゴクヨウ)

 


 

阿蘇くじゅう国立公園の中に広がる金剛宝寺の周辺は、大自然の爽やかな絶景が広がり、名湯も散在する人気の観光地。

行楽の秋を楽しむついでに樹木葬墓地の見学に行こうかな――という方もいらっしゃいます。

特に今は紅葉のベストシーズンです!

ぜひご見学の帰りは紅葉狩りを楽しんではいかがでしょうか?

 

 

 

新型コロナウイルスが心配な方もご安心ください。

樹木葬墓地 天空陵は広大な大自然のなかに広がっていますし。 一組様ずつご案内しますので密になる心配もありません。

もちろんご案内の際はマスクをつけてご対応いたします。安心してご見学ください。

 


 

■11月3日(火・祝)、合同供養祭が開催されます。

2020年11月3日(火・祝)に金剛宝寺にて合同供養祭を執り行います。

天空陵にお墓をお持ちの方はもちろん、故人にご縁のある方など、どなたでもご参加いただけます。

合同供養祭では本堂にてご供養し、さらに天空陵の現地にてご供養いたします。

新型コロナウイルス対策として三密を避け、社会的距離を十分に確保して開催いたしますので

安心してご参加くださいね。

 

 

また合同供養祭のあとに、もうひとつ式典が開催予定です……!!

それは何の式典なのか…次回のブログでお知らせしますのでお楽しみに!

 

 

インターネットでのお問合せ・資料請求・ご見学予約は→お問合せ・資料請求・オンライン見学予約

お電話でのお問合せ・ご予約は

0120-109-594 (テンクウでゴクヨウ)

 

住職が動画で樹木葬や永代供養について分かりやすく説明する動画チャンネルもスタートしました。

せひこちらもご覧ください→みんなのお墓チャンネル

お墓の話を中心に、仏教やお寺の現状などについてもお話ししていますよ。

 

熊本・大分の樹木葬「天空陵」でクレジットカード決済ができるようになりました!

金剛宝寺「天空陵」のお支払いが、クレジット決済もできるようになりました!

分割払いは24回払いまで、リボルビングも出来ます! お支払いにぜひご利用ください。

 

樹木葬が3万円のお値引きに!秋のキャンペーンは10/31まで。

■「秋のご見学キャンペーン」は10月31日(土)まで。

この機会に熊本・大分の樹木葬「天空陵」にご見学ください。

 

秋もいよいよ終盤戦。朝夕はかなり冷え込むこともありますが、

高い空から暖かな日差しが差す日中は過ごしやすくまさに「行楽の秋」といった風情です。

木々も色づき始めました。今月末~来月上旬には見頃を迎えそうです。

 

 

そんな秋にたくさんの方にご見学いただくために開催している

樹木葬墓地「天空陵」「秋のご見学キャンペーン」も

いよいよ10月31日(土)までとなりました。

 

これまでたくさんの皆様にご見学いただいており、期間中だけで約40基のご成約をいただいています。

ご見学いただいた皆様、本当にありがとうございます。

今回のキャンペーンが樹木葬をお探しの皆様と天空陵とを結ぶ良いきっかけとなりましたことに、

心から喜びを感じています。

 

 

■秋のご見学キャンペーンの特典は…

 

この期間にお申込みいただいた方限定で

家族墓1基 通常価格税込40万円→税込37万円に!!つまり3万円のお値引きとなります。

※お申込み時にキャンペーンコード(109)をご記載ください

 

もちろん、管理費、永代使用料、墓石加工(彫刻)、永代使用料、戒名(必要な方)すべて込みのお値段ですよ。

 

 

新型コロナウイルス感染などが心配な方もご安心ください。

 

金剛宝寺 天空陵は広大な大自然が広がる阿蘇くじゅう国立公園の中に広がる樹木葬墓地ですので、

爽やかな大自然の中でご見学いただけます。 一組様ずつご案内しますので密になる心配もありません。

 

もちろんご案内の際はマスクをつけて対応しますので、安心してご見学くださいね。

0120-109-594 (テンクウでゴクヨウ)

 

 

 

 

そしてなんと!ホームページから資料をご請求いただいた方には、さらにご見学特典もご用意しています!

詳しい内容は資料に記載していますので、資料をご請求の際はぜひご確認ください。

 

インターネットでのお問合せ・資料請求・ご見学予約は→お問合せ・資料請求・オンライン見学予約

お電話でのお問合せ・ご予約は

0120-109-594 (テンクウでゴクヨウ)

 


 

■11月3日(火・祝)に合同供養祭を開催します!

 

2020年11月3日(火・祝)に金剛宝寺にて合同供養祭を執り行います。

この合同供養祭には天空陵にお墓をお持ちの皆様、故人にご縁のある皆様、

どなたでもご参加いただけます。

 

新型コロナウイルス対策として三密を避け、社会的距離を十分に確保して開催いたしますので安心してご参加ください。

 

昨年の合同供養祭の様子。
昨年の合同供養祭の様子。今年は社会的距離を保ってご案内します。

 

合同供養祭の様子
天空陵の前でもお経をあげてご供養いたします。

 

 

 

 

今月末には紅葉もかなり色づきそうです。

秋色に染まる大自然の絶景が楽しめるかも。 ぜひご見学ください。

インターネットでのお問合せ・資料請求・ご見学予約は→お問合せ・資料請求・オンライン見学予約

 

お電話でのお問合せ・ご予約は

0120-109-594 (テンクウでゴクヨウ)

 

葬儀からお墓まで約50万円で。金剛宝寺「一日葬墓」

次の合同供養祭は11月3日(火・祭)です!お気軽にご参加ください。

 

去る9月21日に秋のお彼岸法要を開催。天空陵に眠る皆様への合同のご法要も行いました。

次は来月11月3日(火)文化の日に金剛宝寺にて合同供養祭が開催されます。

天空陵をご利用の皆様もご自由にご参加いただけます。

密にならない爽やかな自然の中で新型コロナウイルス感染症対策にも十分配慮して行いますので、

お気軽にご来寺くださいね。

 



 

一日で葬儀からお墓まで安心供養

 

withコロナの時代も安心の新しい葬送の形

 

葬儀やお墓でこんな悩みはありませんか?

「お金の悩み」

予算が限られていて、葬儀やお墓にあまりお金がかけられない…

遺された家族のために、出来れば費用を安く抑えたい

 

「移動の悩み」

葬儀にお通夜…でも新型コロナウイルスの感染が心配…

遠方に住んでいるので弔問が難しい。

 

「お墓の管理の悩み」

お墓の後継者がいないので自分たちが亡くなったあとが心配。

供養はきちんとしてほしいけれど、檀家にはなりたくない。

 

そんなお悩みを解決するのが金剛宝寺の「一日葬墓」です!

 

詳しくはこちらから→一日葬墓専門サイト
  

 

■一日葬墓とは

これまで時間も費用も負担が大変大きかった葬儀とお墓について、

時間をかけず、費用も抑えて、ご納骨まで最短1日で行うことが出来る新しい葬墓プランです。

 

●一日葬墓の魅力は

 

①費用を抑えることが出来ます。

葬儀からお墓にご納骨するまでの費用は全国平均300万円程度と言われます。

しかし一日葬墓は個別埋葬・永代供養のお墓をご用意した場合でも

約50万円ほどで葬儀からお墓の準備、戒名まですべてを行うことが出来ます。

 

②youtubeで配信できるので移動の悩みも解決します。

 

ご焼骨を終えられた後にご遺骨を送っていただきますと、当寺で後日葬儀を行います。

葬儀の様子についてはyoutubeによる動画配信も可能です。

新型コロナウイルスの影響で葬儀やご法要が出来ないなどのお悩みをお持ちの方にもぴったりのプランですよ。

※ご遺骨は郵送も可能ですので全国対応も出来ます。

※お供えのお花、果物、遺影などがセットになったオンライン葬儀のみのプランもございます。

 

③お墓も迅速にご用意できます。

 

お墓の建立には通常数か月ほどかかりますが、手続きや納骨などで何度も来寺するのは大変ですね。

そうした手間を省いていただくために、一日葬墓ではお申込みからご葬儀を行うまでの間の期間で墓石をご用意し、

葬儀が終わり次第その日のうちにご納骨いたします。

 


 

■一日葬墓のプラン内容

 

葬儀や埋葬に必要なすべてをセットにした個別埋葬の供養セットです。

【一日葬儀と樹木葬セット】50万円

葬儀(youtube配信、DVD録画も可能)、樹木葬家族墓、ご納骨費用(1仏様分)、

ご希望の方は戒名、四十九日までのご法要も出来ます。

●永代供養 ●生前申込可 ●6仏様まで納骨可 ●宗教宗派不問 ●管理費不要 ●国立公園の中生の樹木葬

※最短一週間でご納骨できます。

 

 

【一日葬儀と合祀墓セット】15万円

15万円で葬儀から納骨まですべてを済ませることができるリーズナブルなプランです。最短で即日にご納骨できます。

葬儀(youtube配信、DVD録画も可能)、合祀墓、ご納骨費用(1仏様分)、

ご希望の方は戒名、四十九日までのご法要も出来ます。

●永代供養 ●生前申込可 ●6仏様まで納骨可 ●宗教宗派不問 ●管理費不要 ●国立公園の中生の樹木葬

※最短で即日ご納骨が出来ます。

 

youtubeチャンネルが開設されました!ぜひチャンネル登録してくださいね→みんなのお墓チャンネル

お墓の問題を一気に解決させる「墓じまい」の問題と解決についてお話ししています。
金剛宝寺の住職が特に大切なことを分かりやすく語っていますので、ぜひご覧ください。

 

熊本・大分の樹木葬「天空陵」はまずご見学ください!

■熊本・大分の樹木葬 金剛宝寺「天空陵」。

秋はご見学のベストシーズンです!

 

酷暑が続いた8月も終わり、まもなく9月となりますが、いまだ厳しい残暑が続いています。

今年はコロナ禍の夏となり、新型コロナウイルス感染症対策と同時に熱中症への対策も不可欠です。

こまめな水分補給を心掛け、

屋外で人と十分な距離を確保できるときはマスクを外しましょう。

 

さて、まもなく秋。

金剛宝寺は平地より3~5℃気温が低く、早めに秋がやってきます!

秋の天空陵は、大自然の絵の具に塗り替えられた美しい絶景が堪能できる、まさにご見学のベストシーズン。

もちろん爽やかな風がふきわたる阿蘇くじゅう国立公園の中にあるため、密になる心配もありません!

ぜひお気軽にご見学くださいね。

 

インターネットからのご見学予約はこちらから→オンライン見学予約

お電話での見学予約はこちらから
 

 

天空陵ではさらにお参りやご見学をしやすくするために整備も進んでいます!
 

 
使いやすい用具入れやゴミ箱も新しく設置されました。

 

 
墓所の各所にベンチを設置。ベンチがすぐ後ろにあり、背後にお墓が無い

最後列の区画もおすすめです。

 


 
広々とした駐車スペース。墓所のすぐそばに停められます。

 


 
オリジナルの墓石彫刻がずらりと並ぶ天空陵は、まるでギャラリーのよう。

ご見学の際はぜひ他のお墓の彫刻もご覧くださいね。

 

 

金剛宝寺の境内には子どもたちの遊具コーナーもご用意。小さなお子様連れの方もお気軽にご見学ください。

 


人気の南側モニュメント付近の6・7・8区が誕生!

今なら良い区画を選ぶことが出来ます!

 

 
6月に誕生した新区画6・7・8区も大変ご好評いただいています。

今ならまだ区画が選べます。良い区画はすぐに決まりますので、お早めにご見学くださいね。
 

■現地に行けない方には、ウエブご見学も可能です!

 

 

新型コロナウイルスの感染がまだまだ心配な今、

「樹木葬墓地には興味があるが、見学に行くことが出来ない…」

というお悩みの方もいらっしゃるようです。

また「車の運転が出来ないのですぐには見学に行くことが出来ない」という方もいるようです。

 

そんなお悩みを解決するために、金剛宝寺天空陵では「ウエブ見学」を実施しています。

 

■ZOOM見学予約■

ZOOMで天空陵のweb見学ができます。
現地の動画などを使って見学ができ、実際の見学同様に現地の詳しい説明なども丁寧に行います。
web会議システムを使って資料等の説明などもしますので安心ですよ。
 
予約の際に、メールアドレスにzoomの参加方法などを説明したメールをお送りします。
ぜひお問合せください。
所要時間: 1時間
ご見学予約はこちらから→ズーム見学予約フォーム


 

また、お支払いにはクレジットカード決済も可能となりました!

分割払いは24回払いまで、リボルビングも出来ます。

 

 

ご見学のご予約は→天空陵オンライン予約

お電話からのお問合せ・ご見学のご予約は→0967-44-0708

 
 

 
 

3万円値引きのキャンペーンは7月31日(金)まで!

■熊本・大分の樹木葬「天空陵」。1基40万円→37万円になる

「ご見学ありがとうキャンペーン」は7月31日まで!!

 

 


 

長かった梅雨もようやくエンドロールを迎え、

九州南部は7月28日梅雨明け、九州北部も明日くらいには梅雨明けの見込みとなりました。

 

各地に大きな爪痕を残した7月の集中豪雨ですが、

梅雨明けを迎えたあとも復旧にはまだまだ時間がかかりります。

 

被災された皆様には今一度お見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

 


さて、熊本・大分の樹木葬墓地 天空陵の「ご見学ありがとう」キャンペーンは、

いよいよ再来週7月31日(金)までとなりました!

 

もうすぐ終了となりますが、まだ間に合います!

ご購入をお考えの方はお急ぎください。

【キャンペーン特典】

 

①期間中にお申込みいただくと

家族墓1基【通常価格】40万円→37万円に!

(※お申込み時にキャンペーンコード「109」のご記入が必要です)

 

②人気の南側モニュメント付近の6・7・8区が誕生!

今なら良い区画を選ぶことが出来ます!

 

 

また、お支払いにはクレジットカード決済も可能となりました!

 

分割払いは24回払いまで、リボルビングも出来ます。

 

ご見学のご予約は→天空陵オンライン予約

お電話からのお問合せ・ご見学のご予約は→0967-44-0708

 


 

さて、今回は先日開催されました「夏の火祭り」のレポートをお届けします!

 

 

夏の火祭りは例年同様7月の最終日曜日、7/26に開催。

いつもなら夏真っ盛りなのですが…今年はまだ梅雨が明けず、時々小雨が降るあいにくの空模様でした。

 

しかし、参加者の皆さんの行いがいいからでしょうか?(笑)

大祭のスタート前になると雨はほとんどやみ、大祭のプログラムはすべて順調に進行していきました!

 

 

 

今年は新型コロナウイルス感染症対策としてマスクやアルコール消毒液を随所に用意するほか、

飲食関係の出店や大型バスによる送迎を見送ることに…。

 

例年と比べると参拝客も少なめでしたが、お祭りの盛り上がりは例年と変わりません!

 

豪華景品を用意した空くじなしの福引では、

当たりの鈴がカラカラと鳴るたびに阿蘇くじゅう国立公園の空に歓声が響き渡っていましたよ(⌒∇⌒)

(もちろん、福引のガラポンも手をきちんと除菌してから回していただきました)

 

 

今年も天空陵のブースも出させていただきました。

 

ステージも今年は少し少なめですが、「クオリティ」は例年と変わりません!

 

●イリュージョニスト「チュータ」氏のイリュージョンショー

イリュージョニストチュータ氏のイリュージョンショーは、まさにプロの技の「本格派」!!

驚きと感動に満ちた高いレベルのマジックが、無料で、しかも目の前で楽しめるのです!

まさに「イリュージョン」としか言い表しようがない

摩訶不思議なマジックの連続に観客からもどよめきが!

 

 

 

見ごたえたっぷりのマジックショーに、

「これだけでも本当に来てよかった」とおっしゃる人がいるほど、皆さん大満足でした。

 

●奉納太鼓「豊後潮太鼓」

しかし、満足するのはまだ早い!次は毎年大好評、大分の和太鼓集団「豊後潮太鼓」の舞台です。

 

 

太鼓、笛、演舞が一体となった素晴らしいステージで、

太鼓はもちろん、メンバーのパフォーマンスも迫力満点!

 

 

聞いて、見て、体感して、迫力満点の太鼓パフォーマンスに皆さんしばし酔いしれていました。

 

 

チュータ氏も豊後潮太鼓さんも新型コロナウイルスの影響で発表の場が激減しているとのことです。

これほど素晴らしい芸能の舞台にもかかわらず、発表の場が奪われてしまう現実に、

新型コロナウイルスの一刻も早い終息を願わずにいられません。

 


 

■午後からは大祭のメイン行事「胎蔵大柴燈護摩法要」

 

いよいよ午後からは大祭のメイン行事である「胎蔵大柴燈護摩法要」です。

 

「護摩供養」とは、特別に作られた御祈願用の護摩木に願い事を書き、

それを護摩供の炎で焼いて御祈願をする法要のこと。

 

なかでも「胎蔵大柴燈護摩法要」はさらに正式なしきたりに則ったご祈祷で、

参加する僧侶は山伏の法衣に身を包んで、修験道の流れで供養を行っていきます。

 

まずは樹木葬墓地「天空陵」にてご供養を行いました。

僧侶たちが丁寧にお経を詠みあげていきます。

 

 

お経を詠み終わると修行の会場へ。

 

 

 

 

大師堂前でお経をあげ、ご法要の行事が始まります。

 

 

刀で様々な雑念を切る修行や弓矢を放つ修行などを行ったあとは

 

 

いよいよ護摩供養。

 

 

 

勢いよく燃える護摩壇の火に向かって檀家さんや参加者の皆さんが奉納した護摩木を投げ入れ、ご祈願を唱えていきます。

 

 

■護摩焚きが終わり、火が燃え尽きるとクライマックスの「火渡り修行」。

 

まずは祭場に据えられた大釜で湯を沸し,

笹などの葉をお湯に浸して、その葉についたお湯を体に振りかけて祈る「湯立て神事」からスタート。

お湯を振りかけられることで、体が清められ健康に過ごすことができるそうですよ!

 

 

そのあとはいよいよ火渡り修行。

「ズボンの裾に火が付く恐れがありますので」との注意のアナウンスがあり、

ちょっと緊張をしてきます(笑)

 

僧侶たちが渡るときはまだ火の熱さが残っているそうで、

それを心静かに渡ることが出来るのは修行を積んだ僧侶だからこそ。

 

 

ご参拝の皆さんも参加できますが、

一般の皆様が渡るときは「少し熱いかな?」と感じる程度なのでご安心あれ。

 

 

願いを唱えながら渡り終わったあとは、お野菜やお菓子などお供えのおさがりをいただくこともできますよ。

 

 

 

そして最後は恒例の投げ餅でフィナーレ。

 

 

今回はいろいろな行事が縮小された大祭となりましたが、

コロナウイルスの影響でストレスが溜まりがちな毎日のなか、

厄災消除や皆さんの招福をしっかりと祈念し、参加者の皆さんが心から楽しむことが出来る

大変充実したお祭りとなりました。

 

来年は様々な厄災がなくなり、みんなが心の底から楽しめる大祭になりますように。